たのにち・日記 2024/7/12

雨の日だったので、いつもは水道の水を与えている鉢植えの植物だけど、少し窓の外に置いて雨に濡らしてから、家の中にしまった。
これって問題ない?


壊れた扇風機をジモティーに出品し続けていたけど、いくら待ってもやっぱり怪しいベトナム人からしかメッセージが来ない。
モーターが全く動作しないと書いているにも関わらず、「状態を教えてください」といった感じの定型文を送りつけてくるので、やつらは全く文章を読む気がないもよう。
かろうじて日本人らしきユーザー名から1つだけ、定型文だけどもメッセージがあったので希望日時を教えてほしいと返したけど、1日経っても返答なし。
知ってる日本語を使っただけの外国人だったかもしれない…。読めないから無視したか?

もう仕方ないのでジモティーから出品は取り下げて、200円かかるけど粗大ごみとして処分することにします。
まぁ、そもそも壊れてる品だし、タダで手放せたら運が良いといった感じで割り切るしかないですね。

ところで今の時代、粗大ごみもネットで決済できるようになってて楽ですね…。クレカだけでなくPaypayもいける。
コンビニまで粗大ごみシール買いに行く必要がない。ただし代わりに、受付番号を書いた紙を、捨てる品に貼り付ける必要あり。


どこぞのWindows11と違って、家のPCではManjaroで仕事しているので、タスクバーを下だけでなく左右にも移動させることができます。
(Windows11でもレジストリをいじれば10までのように左右配置できるらしいけど、なぜ標準機能じゃなくなったのか、まるで理解できない。)
いつもはタスクバーを下じゃなくて左にしているけど、ひとつ問題に気づくことに。

VSCodeやGIMPではウインドウ左にメニューが集中してるので、最大化しているとタスクバーに被りやすい!
ウインドウ内のメニューをクリックしたいけど、左端まで行くとタスクバーが開いてしまうので、ここだけマウス移動が慎重になりがち。

タスクバーを右に移動させたほうがいいんでしょうか。
ただ、長らく左で作業してきたので、右に置くとどうしても違和感を抱きます。
×ボタンと被りやすいから右はやめとけみたいなことを書いてるサイトがあったけど、×ボタンと被りやすいのは、同じく最上段にあるスタートアイコンだけ。
スタートアイコンなんてしょっちゅうクリックするわけじゃないので、やっぱり右がベスト…?

なお、左タスクバーだとメニューが被りやすいと気づいたのは、先日モニターをシングルに戻してから。
以前までは2つのウインドウを最大化せず別々のモニターに移して並べていたけど、シングルにしてからは1つのモニターを2分割するようにウインドウを広げていることが多くなったので。


またやってもうた…。Into the Breachやめられへん…。
今回は地殻変動スクワッドで、難度ノーマル・4島攻略でクリア。3時間10分は初めての記録かも。

地割れを起こしたあと、敵をそこに投げつけて奈落の底に叩き落とすの気持ちよすぎる。
とどめを刺さないと地割れを起こせないので、地割れマシン(名前忘れた)のダメージ強化を最優先するのがいいと思う。ただし、投げられないバロワーの出現だけは勘弁。
最終決戦の最終ターン開始時点で、敵側をたった一体にまで追い込むことができたのでたまらん。ほんとうまく作戦ハマった。

あと、今回は最大の難敵スパイダーおよびスパイダーリーダーが出現したので、かなり手こずった…。ニューゲーム時にスパイダーが居るとわかっていたら、即リセットするのもありか…。
でもリセットすると、救ったタイムラインの連続記録が途絶えたりする?それと、何もせずにリセットはやっぱり情けない。

ひとまずこれで、シークレット以外の各スクワッドは難度ノーマルでクリアできました。
シークレットスクワッドはおそらく全実績獲得という果てしない道のあとなので、いったん無視。どうせ弱いらしいし。
ランダムスクワッドやカスタムスクワッドもまだだし、難度ハード以上もまだだし、新しい敵や味方やスキルなどを追加するオプションもまだやってないし、いつまで経ってもキリないですねこのゲーム…。


自宅のPCの前に座ると、どうしても一瞬で目の疲れなのか眠気なのか、よくわからないものが襲ってくる。
先日、デュアルモニターからシングルモニターに戻して姿勢が歪まないようにしてみたけど、それでもダメ。
もしかして照明が原因でしょうか。

従来のシーリングライトだと、写真の位置からでは目に入りやすいので、かさの付いた間接照明にしてみたけど、シーリングライトのときと比べて部屋全体がやや暗くなり、部分ごとに明るさのムラもあります。
もとの照明のままのほうが良かったのかもしれませんが、今さら戻せません。
(交換以降に別の部屋の照明が壊れてしまい、私の部屋で使っていたシーリングライトをそっちにあげたので。)

ディスプレイ裏に優しい間接照明を設置。眼精疲労を予防する! | わしの!おもちゃブログ

部屋が暗いというより、上の記事にもあるとおり、モニターとその後ろの明るさの差が広がった影響が強いのかもしれません。
かといって間接照明をモニター裏の方に集中させると、今度は手元が暗くなってしまう。
よって、モニター裏にLED照明を設置することを検討中です。

あと、久々にダークモード試してみたけど、逆に落ち着かないので、結局すぐに元に戻した。


姿勢が斜めに歪むことはなくなったけど、相変わらず時間が経ってくると前のめりになりがち。
椅子に深く腰掛けて、背筋をピンと伸ばして、ひじは90°が理想と言われていますが、そんな姿勢で長時間の維持は無理。

MAMOクッションが姿勢を守る!猫背にオススメPCクッションです!

こちらの記事にあるようなクッションを、腹と机の間に挟めば、前のめりを防げるかもしれない…。
ただ、すぐには用意できないので、代わりにいつも寝るときに使ってる枕で。
でも枕じゃあ、縦に置いたらあごに当たるし、横に置いたらひじに当たるし…。たしかに前のめりにはならなくなったかもしれないけど。
なんかちょうどいいの、他にも家の中にないかな。


なんだかんだで目と眠気が一番しんどくなる原因は、家の中なのに仕事しなきゃいけないってことかも…。
同じく長時間PCを眺めている状況でも、ゲームとかテレビのときは何とも思わないのに。全く負荷がないわけではないけど。

ものすっごい邪魔くさい作業が終わった瞬間に、一気に楽になったので、やっぱり仕事が原因だ!


机とモニターの隙間を埋めるために、デスクエクステンダーの購入を検討していましたが、120cm分買おうとすると1万円近くするのでダメ…。
怪しい中華製ですら大して安くならない。

【DIY】DTMデスクの幅が足りなかったので板を取り付けて延長してみた | MODEEISENNUI

デスクエクステンダーを自作してしまうという手もある。クランプで木の板を机にはさむ形。
けど、上記サイトの場合だと安上がりだけど、段差ができてしまうし、のこぎりが必要。

【WiViVi デスクエクステンダー レビュー】空きスペースの有効活用!物が置けるだけで自由度がグッと高くなりました! | ハッサンBlog

こちらの記事の場合だと、支えの部分だけあるデスクエクステンダーを使ってます。そのうえに自前の板だけ載せて、ネジで留める形。
こっちの方が良さそう。木の板だけコーナンとかで買って、カットしてもらえばいい。
完全に自作よりは高く付くけど、板ごと一体化しているデスクエクステンダーよりははるかに安上がり。