とりあえず桜の写真を撮っておけば、毎日のアイキャッチに困らない…。
お昼時飲食店探訪。
今日も昼休みは、まだ行ったことのない飲食店探し…と思ったのですが、先日訪れた駄菓子屋兼喫茶店である白泉堂に、再び訪れます。
どうやら、この店のことを初めて知った私の弟が、この店のことが気になったらしく、さらに弟は本日は休日であったため、現地で集合することに。
先日も書いたとおりですが、屋根のある人気の多い商店街の中に位置しており、入り口は駄菓子屋で、その奥は喫茶店という、他ではなかなか見ないであろう、変わった店舗となっております。
改めて店内をよく見ると、駄菓子だけでなくイカ焼きも販売されています。焼きたてをいただけます。
弟はそのイカ焼きが特に気になるとのことで、奥にある喫茶店のメニューとしてもイカ焼きが存在していたので、喫茶店の中に入って二人でそれぞれイカ焼きいただくことに。
イカ焼きにはジャンボサイズも存在しており、その場合お値段は500円。イカは柔らかく、味も量も満足です。
そしてせっかくの喫茶店だし、イカ焼きのあとと言えどもシメはコーヒーで。
喫煙可能店であることが唯一の懸念だったのですが、本日は私達以外に他の客はいなかったので、時間いっぱい満喫できました。
本当は禁煙が一番望ましいのですが、喫煙可能店だと判明してもすぐに引き返さず、他の点で満足できる要素があるかもしれないので、今度から店探しの際は、店内の様子をちゃんと伺ってから飛び込むのもありですね…。
また、レトロな雰囲気の店内とは打って変わって、Paypayにはしっかり対応しています。大手以外だと、現金しか受け付けていない飲食店が多いなか、とても助かります。
今度は私がすすめたいお店を、都合が合えば弟にもすすめたいところです。
プレゼントの話。
弟がそろそろ誕生日だと言うので、先程訪れた店内にて、カレーの調理本を弟にプレゼントしておきました。
せっかく先日購入したのにまだ読めてなかったのですが、そのまま私のもとに置いておくよりは、カレーにハマってるとも言う弟にあげた方が、役立ててくれるでしょう…。
そういえば、弟はAmazonで欲しいものリストを作成しています。
初めはその中から何か選んでやろうかと考えていたのですが、今から選んでも発送が間に合うかどうかわからないし、そもそもリストに商品を無数にぶっこんでいて、選ぶのが大変すぎる…。欲しいものありすぎじゃない?
でも、含まれている商品としては、プレゼントする側も困りにくい、数千円のものばかりであったため、人から何かもらいたいときは、欲張りすぎないのがちょうどいいんだなって。
リストにはなかったものですが、今回渡した本みたいなのが、プレゼントとして手頃かな。
私もまた、リストを作成し直してみようかな。
以前は当ブログに設置していたのですが、見ず知らずがそんなプレゼントを送ってくれるわけないし、置いてても意味ないと思って、取り外してしまいましたが…。
まぁ、身内用として共有すればいいでしょう。
ぶっちゃけ今一番欲しいものはベスパのバイクですが、さすがに数十万かかるので、人からもらうのは無理。
MTのバイクも探すべき?
今度、普通二輪MTの免許を取りに行くとはいえ、今一番欲しいバイクは先述のとおりベスパであり、それは150ccのATです。
ただ、店に並んでいる150cc以上のバイクは大半がMTなので、MTも視野に入れておいた方が選択肢は幅広いというものです。

そんな中、バイクに関しては先輩となってしまう、大型MT免許もすでに所有している弟から、MTの中だとスズキのSW1が気になるとおすすめされました。
250ccのMTではありますが、丸みのあるカウルで覆われたボディが、どことなくスクーターのような雰囲気を感じさせてくれます。
MTだと攻めた印象のマシンが多いなか、これなら私も気に入りそうです。
ただ、92年のマシンであるため今となっては貴重であり、仮に入手できたとしても、維持できるかどうかが不安です。
(余談だけど、上の記事に乗っているFigaroなども、めっちゃ良いデザインしてる…。バイクではなくてクルマの話ですが。)
SW1はなかなか見つからないため、似たようなマシンとして上の記事では同じくスズキから、ST250-E type Sが紹介されています。
こちらは2004年のマシンなので、品質に関しては上回っていそうですが、数に関してはレアであることは変わらず…。
またこういったデザインのマシンは出ないのかなぁ。
あるいは、もともと全然違うデザインのマシンだったとしても、ガワを被せて違う姿に化けさせることもできたりする?そういうパーツがあるかどうかはわからないけど…。
またもやATでも気になるマシン。
150ccのATに乗るなら、もうベスパかランブレッタしかない。
と思っていたところ、上の動画にあるような、イタルモト S-SPORTSを発見。
ベスパやランブレッタ同様の、原付をそのまま大きくしたようなデザインや、鮮やかなカラーリングが共通しています。
しかし、中古車どころか新車すら一切見つからない…。
そもそも、現在のイタルモトのサイトを見ても、MTのものしかラインナップされていないうえに、新車の販売終了とも書かれている…。
よほどのことがないと、S-SPORTSを見つけるのは厳しいかも。素直にベスパかランブレッタにしとこう。
あと、プジョーのスクーターも気になるところなのですが、最新型だと125ccまでしかありません…。
せっかく普通二輪免許があるのに、小型二輪免許でいける125ccで済ませるなんてもったいない!
少し年式を落とせば150ccがあるはずなのですが、なんで最新の150ccを出してくれないんだろう。プジョーの本国であるフランスでは需要がない…?
WordPressメモ。
RSSリーダーから当ブログをチェックしてみると、どういうわけかアイキャッチ画像が表示されていない…。
どうやらWordPressが標準で出力するRSSは、アイキャッチ画像が出ないもよう。
一方で、弟もブログを運営しており、そちらではRSSで画像が出るのですが、アイキャッチじゃなくて記事内にある先頭の画像が出ているもよう。
どのみち、意図した状態ではないことは変わらずです。
なんとかしてRSSにアイキャッチ画像を表示させる方法がないか探しましたが、functions.phpだけを編集する方法だと、本文の先頭画像として設定するので厳密にはアイキャッチ画像と言えません。
/wp-includes/feed-rss2.phpをテーマフォルダにコピーして編集する方法もありますが、Wordpress本体からファイルを持ってくるのは、本体アップデートでズレが起こる恐れがあるので、あまりやりたくありません。
そもそも、コードなんぞ打ちたくない!
というわけで、Wordpressのプラグイン検索画面から当てずっぽうで、まだあまり知られていないであろうプラグインから探してみることに。
Featured Images in RSS for Mailchimp & Moreを有効にしてみた結果、RSSのコードにアイキャッチの部分と思われる記述が入ってくれましたが、実際にRSSリーダーで反映されるかどうかは、のちの結果待ち。
FeedlyなどのRSSリーダーは、すぐには取得してくれませんからねぇ…。