新武器の性能にぶったまげ。
上の記事に書いたとおりですが、CoDヴァンガードに追加されたばかりのアルマゲラ、予想以上の性能の高さで驚きました。
ただ連射力が高いだけでなく、説明分とは打って変わって反動は軽めだし、他のSMGでは使えない便利なPERKが使えたり…。
まだカスタムマッチで試しただけなので、本番で早く使えるように、今週はひたすら対戦あるのみですね。
第二次世界大戦が舞台のゲームがこれまで何度も出でいますが、アルマゲラという武器の存在は、今回のアップデートのおかげで初めて知りました。
CoD以外でも登場がほとんどない武器だと思いますが、あまり知られていなかった武器に興味を持ってもらうために、強めにした可能性がありますね…。
前シーズンのときのウェルガンも、もしかしたらそうかも。
もっと銃が出てくるゲームってないの?
Warzoneだと現在、MWとBOCWとVGの武器すべてが収録されているので、おそらく100近い数の武器が存在すると思われます。
FPSとしてかなり数が多いほうだと思いますが、それでもまだまだ知らない武器がいっぱいあるはず…。
知っていても、過去のCoDにしか登場していない武器も多数あったりします。グリースガンとかスコーピオンとかG18とか…挙げればキリがない。
古今東西、あらゆる銃が登場するFPSって作られないのかなぁって、ふと思いました。100種類なんかじゃ、まだまだ足りません。
権利的な問題や対戦バランス的な問題が出てくるとは思いますが、もし実現すれば資料として最高の価値になりそうです。
クルマのゲームだって、100どころか700も800も超えるゲームがあるんだから、FPSだって出来ないことないのでは!?
しかしよく考えると、銃やクルマ以上に、凄まじい数を収録しているゲームがありました。
War Thunderにはありとあらゆる飛行機・戦車・戦艦がありますが、8ヶ月前の時点でも総数は1,948とのこと。
同じく戦いの道具とはいえ、銃よりも高価な存在なのに!クルマと比べると、一般人ではまずお目にかかることさえままならない、日常とはほど遠い存在なのに!
というわけで、いけるやん!銃もクルマも、もっと数増やせるやん!がんばれ!
ニチアサつぶやき。
4月の日曜日の番組表がタイムラインに流れてきたのですが、ミュークルドリーミーの名前はやっぱりそこにはありません。
朝10時半はアニメでもなんでもなく、なぜかゴルフの番組になっていました。
(さすがに別のアニメにするのは、あのミュークルの後釜になるなんて…と、責任が重すぎるからでしょうか?)
そして、11時はなんと未定となっていました。
わずかな望みにすべてを賭けろ…!
とはいえ、あまり引きずらずに、チャーリー・ブラウンの気持ちで過ごすのが無難かも。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
,, _ / ` 、 / (_ノL_) ヽ / ´・ ・` l キルミーベイベーは死んだんだ (l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ > 、 _ ィ /  ̄ ヽ / | iヽ |\| |/| | ||/\/\/\/| | |