トミカ スバル BRZ & 日産 スカイライン

トミカ スバル BRZ & 日産 スカイライン

ゲームの方のカテゴリにも書いているとおり、今年の2月くらいにForza Horizon 4 のSteam版が発売されて以降、しょっちゅう遊んでいます。

それからというものの、以前は通行の邪魔でしかなかった他人のクルマにも注目するようになってしまい、すっかりクルマのトリコです。

しかし、実際にクルマを買おうにも、クルマを使うほどの用事がないし、教習所を出てから数年間、一度も公道で乗っていない。

というより、クルマを買うお金がない。なんでみんなクルマなんて高いもの買えるの?

つまり、クルマには興味があっても、本物なんてまだまだ手が届きません。

とはいえ、クルマに興味を持っておきながら、身の回りにクルマ関連のものがないのは、いかがなものか…。

そこで、もっとも手に届きやすいクルマ…というかおもちゃであるトミカを、いつもの作業机の上に飾ることにしました。

買ったのはForzaで遊び始めてからしばらく経ったあとのことなので、このときはまだ車種なんてとくに意識しておらず、とりあえず赤と青が好きなので、その色のトミカを買いました。

そして冒頭にあるとおり選んだのは、青い方がスバルのBRZで、赤いほうが日産のスカイライン。

ForzaにはBRZは居ますが、スカイラインが居ないですね…。

とりあえずこれで、いちおうクルマに興味があるというアピールはできるようになりました。

ただ、のちのち車種についていろいろ調べていると、BRZには兄弟機であるGT86が存在していることを知り、なおかつその後継機であるGR86は赤色がデフォルトであることが判明。

こうなると、赤い方はGT86が良かったなぁと思うように。

GT86はForzaだとオレンジがデフォルトですが、赤色のGT86のミニカーはないのかなと思って探していると…あるにはあります。

Amazon | SAMURAI 1/18 トヨタ 86 レッド 完成品 | ミニカー・ダイキャストカー | おもちゃ

トミカよりもはるかに大きい1/18サイズであり、机に置けば大迫力間違いなしなのですが、なんせお値段がぶっ飛んで高い…。

どうやら1/18ミニカーはほんの少量しか生産されないらしく、すぐに中古のみかつプレミア価格になってしまうそうな。

買えないことはないのですが、他に優先して買うべきものもいっぱいありまして、1/18ミニカーに手が届くのは、いつになることやら。

Amazon | samurai 1/18 スバル BRZ ブルー 完成品 | ミニカー・ダイキャストカー | おもちゃ

ちなみにブルーのBRZの1/18もありまして、こちらはGT86ほどじゃないのですが、それでも安いとは言えない価格。

そもそも、実物の方のGR86と二代目BRZがもうすぐ発売を控えており、ちんたらしている間に、それらの1/18ミニカーも出てしまうかもしれませんね…。

トミカじゃ小さすぎて、1/18じゃ高すぎる。というわけで、プラモを買うのも良い選択肢かもしれません。

サイズは充分に大きいのに、完成済みの金属の1/18よりは圧倒的に安い。

ただ、自分で組み立てないといけないのが、やっぱり手間。出来も腕前に左右されますし。私、組み立てとかそういうのが本当に苦手で…。

とはいえ、苦手を放置するのもかっこ悪いし、プラモもやってみるべきなのかな。