MW続編登場確定!!
数日前に、今年のCoDはInfinity Ward製になることが、Infinity Ward自身からひっそり気味に公表されましたが、今度はその新しいCoDがMWの続編になることが、これまたあっさりとした様子で公表されました。
だいたい予測できていたので、さほど驚きではないものの、一番人気があるのはやはりモダンウォーフェアなので、確定したことは大勢のファンによって大いに喜ばしいことでしょう。
使用するエンジンも一新されるとのことなのですが、その新エンジンで新しいWarzoneも登場するとのこと。
ただ、その新WarzoneがMW2(仮)の中に内蔵となるのか、あるいは全く別のゲームとして独立してくれるのかは、今のところ不明。
現在だと、MWの中にWarzoneが入っているのですが、そのせいでMWの方がおまけ扱いにされてしまっているので、Warzone2(仮)は独立してくれた方が望ましいです。
あと、バトロワばっかりにこだわらないで、ClashやPayloadをそろそろ常設にしてほしい…。
なお、現行のWarzoneですが、シーズン2の最初の二週間だけは、Clashが登場することが確定。待ちに待った、Warzone史上最高に楽しいモードの復活です。
さぁ、何の武器を持っていこう…。
久々のFH4。
昨日からFH4の新しいシーズンが開幕となりましたが、なかなか手に入らずにいたマシンが、ついに報酬としてくれたため、絶対に見逃すわけにはいきません。
ただ、あくまでも達成率80%を到達すればいいだけなのにも関わらず、今回選んだチャレンジは、時間がかかるものを選びすぎました。
FH5と違ってPlaygroundは三本先取だし、ウィークリーチャレンジは50万スコア獲得が厄介すぎたし、ドリフトゾーンはマジで苦手…。
今週の失敗を踏まえて、来週からはすぐに終わりそうなものだけ選んでいこう。
80%報酬以外は、もう未入手のものがなかったですしね。
どんな形であれレースは良いもの。
昼前にテレビにて、オリンピックのスノーボードクロス(男女混合)が放送されていたので、それを眺めておりました。
オリンピックにはほとんど興味がなかったのですが、これだけは見ていて非常に楽しかった。やはり、普段からレースゲームばっかりやっている身としては。
スノボーという形であるものの、どこの走行ラインを走れば最速なのか、でこぼこ道をジャンプする際はてっぺんに着地できれば最速など、クルマやバイクのレースにも通じるものがあります。
また、一人で走るわけじゃないので、相手に抜かれないようなライン取りも必要だったり、かといって無理すれば接触して転倒するなどの事故も付きもの。相手とのやりとりもハラハラします。
おまけに天候も悪くて、いつもより滑りにくかったと言う選手もちらほら…。
私はとくに誰を応援するということはしないのですが、今回は日本人選手が参加しておらず、もし日本人が居れば、もっと注目度が上がるだろうなぁと感じます。

スノボークロスとはちょっと違うのですが、スノボーで思いっきり坂を下れるゲームといえば、Riders Republicがそうです。
せっかく買ったのに、発売日以来遊べていなかった…。なんともったいない。
冬季オリンピックというちょうどいいタイミングだし、また遊び直してみようかな。
アニメ・ゲームつぶやき。
まるで女児アニメみたいだぁ…。
「おほ^~ダイナマイッ」じゃない?

たまたまプレイ動画が、おすすめに出てきました。
キャラだけなら、今でもめっちゃ人気出そう。

クルマやバイクのゲーム、ニッチな端末いじり、ランチ・モーニング巡りにお熱です。