つい数日前に、American Truck Simulator (以下ATS) にて、ワイオミング州が追加されるDLCが発売になりました。
Euro Truck Simulator 2 (ETS2) でイベリア半島が追加されたときと同様に、期間限定イベントも開催されており、ワイオミング内にある10都市すべてに対して配送を行うとクリアとなります。
(1配送につき161km以上が条件。始点もしくは終点のどちらかが、ワイオミング内の都市であればOK。)
というわけでさっそく、ワイオミングに向けて出発です。
前回ATSにてイベントが行われていたアイダホ州で停車したままだったので、そこから直接ワイオミングで向かいます。

アイダホから東に向かってひたすら進むこと約6時間。(ゲーム内時間)
無事にワイオミングに到着しました。看板がお出迎えです。
暴れ馬に乗ったカウボーイが載っていることから、ここはもともとそういう街だったのでしょうか?

ひとまず一軒目。ワイオミング州の南西にあるエバンストンへ、生活用品の配送を完了。
まだまだ入り口であるため、ワイオミング特有の風景は見つかりません。

同じ会社から続けて依頼を受けて、すぐとなりのロックスプリングスへ向かいます。
おいしそうな看板に、いつも目を奪われちゃう。

アメリカはどこまでも、風が吹き抜けるだけの荒野が続いてる…。

これはなんだろう?めちゃうまそう。

・・・。

そんなこんなで、2件目の配送も終えて、残り8件となりました。
イベント期間は11/7までと長いため、焦らずぼちぼちやっていきましょう。
イベリアのときも期間はそのくらいあったのですが、件数が20もあったので、けっこうきつかったですね…。
ところで、そろそろトレーラーを一番短いやつから、もっとも長いやつに作り変えたいですね。
(載せてるIDが古いままになってるという問題もあるし…。)
ただイベントを済ませるだけならこれが一番ラクなのですが、でかければでかい分、ペイントをもっと目立たせられるからね。
ペイントを見せつけたいので、Twitch配信中はつねに、主観ではなく三人称視点です…。ぶっちゃけ、操作が逸れまくる。