良いこと日記。 2022/1/23

良いこと日記。 2022/1/23

さらば、わが青春の2ページ…。

三日前からすでに明らかなのですが、プリパラ・プリチャンともに、2月末で稼働終了が決まってしまいました。以降はプリマジ一本のみに。

プリパラ・プリチャンのときのような、毎回違うシチュエーションのマイキャラの姿が収められているカードや、複数のキャラで遊べるシステムが好きでした。自分だけしか持っていないコレクションって感じが、本当に良かった。

もうカードの印刷用ロールが、この世から無くなってしまったのでしょうか。

プリマジはまだ一回も遊べていないのですが、カードからキャラの姿が無くなったうえに、ステージ上のキャラは単独のみになってしまったのが、なんだかなぁ。(今日のアニメでも個人競技って言われてた。)

あっちの方のアイドル女児ゲーの方も、とっくの昔にほぼ同様のシステムになってしまったし、もうゲーセンに寄ることはないのかなぁ。

ゲーセン自体の景気もあれなので、さすがにまたゲーセンで似たようなゲームはもう無理かもしれないですが、せめて家庭用で似たようなゲームをまた出してくれたらと願うばかり。そうなると実体のカードは無しだけども。

物事にはいつか終わりがあるとはいえ、終了になってしまうのは残念ではありますが、女児アニメ・ゲーム界隈にのめり込んでしまった、今の私を作り上げた作品のうちの一つであることは間違いなし。

こういうゲームもあったと心の片隅にしまっておいて、今後の何かのための糧とし、ひとまずアニメの方は応援していきます。

また気が向いたら、過去作の思い出でもまとめようかな。

ひたすらヴァンガード。

CoDヴァンガードで、ひたすらWelgunのレベル上げをしておりました。今日は他の用事するつもりだったのに、Welgunの全部のアタッチメントが欲しくて、結局CoD。

いやぁ、それにしてもほんと使いやすいな、この武器…。

弾薬は通常弾、大口径弾、小口径弾があるのですが、もとの連射力が低い武器なので、大口径弾が一番おすすめ。

だいたいどの部位に弾が当たっても、3発キルで安定する気がします。数値的には命中率が悪いんだけど、実際に使ってみるとそこまで悪くは感じない。

ようやく大口径弾の48発マガジンが使えるようになったものの、エイム速度の低下が致命的…。

エイム速度の遅さを補うために、他の部位にエイム速度アップのアタッチメントを付けると、今度は反動が強くなってしまって扱いづらかったり…。

走っているときにマガジンが視界を覆ってしまう弱点もあるし、結局は初めの方で使える20発マガジンの方が安定かも。弾数は少なくても、リロードが速いですからね。

(今作はSMGに対してスライハンドが使えないので、弾数減らしで何とかするしかない。)

一方で小口径弾は、威力がカッスカスすぎる…。肝心の連射力も大して上がらないし、やっぱり小口径弾を付けるなら、もとの連射力が高い武器の方が合っています。

そういえば、MWのときはバランスの取れたMP7、BOCWのときは連射力に特化したMAC-10が好きだったのですが、今回は意外にもヘビーな性能のWelgunが好みとなってしまいました。

ただ、コンパクトな見た目だけなら共通点があるし、もしWarzoneに持っていくことになったら、性能的には差別化されているので、これでちょうどいいかもしれません。

(問題なのは、いつWarzoneにPayloadとClashが復活するかですが…。いつまでバトロワだけにこだわってる気だ。運営め。)

あと、ドーントレスちょっと強すぎじゃない?以前は焼夷グレネードが強すぎたことが問題になったけど、今回は逆に、炎のダメージを完全に無効化してしまってる…。

でも、テルミットなどの直撃には耐えられないし、フラグなどの爆発に対する軽減効果も無い。爆発の方に耐えたいならフォーティファイドがあるから、やっぱりこれはこれでいいのかな。

敵チームに爆発物の方が多いのか、燃やすやつの方が多いのか、それを見極めてフォーティファイドかドーントレスか使い分けるようにしよう。

ツイート整理。

過去にいったんツイートを全消ししたものの、それからまた800件以上も溜まっていました。

その大半はまるで反応のないものばかりだったし、ツイートを140文字に削るのも時間かかるし、アニメみながらツイートするとアニメに集中できなくなってしまう。

(アニメのことを言うにしても、放送を終えたあとで…。また、ゲームのことでも特にCoDは、界隈が荒れているのでもはやTwitterでは何も言わない方がいい。)

よって、一部を残して思い切って削除しました。

これからは、言いたいことはなるべくこの日記に収めて、ツイートはそのリンクを貼る程度に留めたいです。

(ちょっとくらいは普通のツイートすると思うけど、反応がないなら即消し…。)

とはいえ、イラストも一緒に添えてと考えていたのですが、もう20日もサボりですね…。作り次第、過去の日の分からツイートしていきます。

ちょこっとドリーミー。

RTしていたのですがそれも整頓してしまったので、直近からのお気に入りをここにまとめておきます。

ああ^~何度見ても助かる~

ニチアサつぶやき。

最終奥義で、もうそこら中ヤシの木まみれや。
くるるんは最後の最後まで役に立たなかった…。
アニメ本編にも短編にも居なかったキャラだけど、トロプリコラボで出てくるもよう。
それをきっかけに、キャラのこともおっかけてみよう。
意外と一番の常識人だったお。
明らかに太く見える場面もあったお。
なぜか全然バレない変装に、赤ちゃんのお世話。
まるで女児アニメみたいだぁ…。