たのにち・日記

たのにち・日記

まだエストレヤに乗るのは怖いけど、家に帰るたびにエストレヤの姿がないのはさみしい。
修理ってけっこうかかるもんなんですかね…。まだ5日しか経っていないけども。焦りすぎ?

ロイヤルエンフィールドは1901年に最初のバイクの製造した世界最古のバイクメーカー。現在はインドの自動車メーカー傘下のブランドになっているが、歴史は続いている。…
car.motor-fan.jp
旧車のデザインを現代の技術で蘇らせた“クラシックテイスト”が流行っているが、本物のクラシックバイクを味わいたいなら、ロイヤルエンフィールドのマシンがピッタリだ。…
www.tandem-style.com

二台目が欲しくなってきますね…。バイクが二台あれば、片方が修理中でも走ること自体を止めずに済む。
大型免許を持っていて、なおかつ充分に資金があるなら、ロイヤルエンフィールドのクラシック500が欲しい。
乗り味が良いかどうかは知らない。完全に見た目だけで選んでる。

タクトはあるけど、原付はカウントしません。
あと、アイキャッチ画像は先日買ったヨタハチのミニカー。クルマです。バイクの写真がないので。

39回目となる大阪モーターサイクルショーが今年も2023年3月17日(金)・18日(土)・19日(日)の
motoinfo.jama.or.jp

そして、今年モーターサイクルショーが開催されることを、開催前日になってから知るという。
とりあえず急いで前売り券を購入しておきました。今日中じゃないと割引が効かなくなる。
何が展示されているかは、出展社名だけを見てもよくわからないけど、当日のお楽しみということにしておこう。

とりあえず今日は、連日の夜遅くまでの副業あるいは、(副業をサボって)調べ物続きでお疲れなので、早寝します。
あと、上のカッコ書きの部分に打ち消し線を入れようと思ったけど、文字に装飾を入れるのって、なんか反則な気がしてきた。雑誌だとそんな書き方しないし。
太文字も最近は使わないし、大昔から「wwwww」とかは使っていないし、絵文字も顔文字も使わないし、純粋な文章力だけで勝負。誰と競っているわけでもないけど。
「…」を使いがちなのも、なんとかするべき?小心者なことが、常日頃から現れまくってる。

SC-HC420用の簡易じゃないFMアンテナはあるの?
社内に置いているSC-HC420。付属の簡易FMアンテナが簡易だけあって貧弱で、周りで誰かがうろうろしているわけでもないのに雑音混じりになることがしょっちゅうな…
tanoshi-nichiyo.com

早寝すると書いておきながら、昨日の書きそびれの記事を書いておりました。