たのにち・日記

たのにち・日記

eo光テレビのチューナー用に注文した、外付けHDD HD-PCG1.0U3-BBAが届きました。
チューナー推奨の商品なので当然といえば当然ですが、無事に認識してくれました。よかった。
テレビに直接挿して録画できたUSBメモリが、チューナーではダメだったので、多少は心配だったのです…。

やっぱり自室用のSTBが欲しくなってきた。
先日の日記のとおり、現在のテレビ視聴環境ですが、STBおよびレコーダーは2階にありまして、3階PCからは長い長いLANケーブルでつないで、PC TV Plusと…
tanoshi-nichiyo.com

とりあえずこれで、両親用のチューナーは簡単に録画可能になりました。
以前の状態だといちいち外部のレコーダーに切り替えないといけないので、操作の説明が面倒でした。
そして私の自室用のチューナーが届き次第、レコーダーはそちらに移したいのですが、eoからまだ連絡はありません。
二週間はかかると書いていましたが、せめて受付完了のメールくらいは送ってほしい。

FMチューナーにスピーカーをつなごうとしたけど、アンプが足りなかった。
まず先日の時点での状況から。 1972年式のST-5140というFMチューナーを購入したのですが、スピーカーが付属していません。スピーカーに関してまるで無知だっ…
tanoshi-nichiyo.com

そしてFMチューナーの件ですが、満を持して到着したスピーカーは、アンプがないので動作しないことが判明…。
次から次へと問題が出てきますね…。でも、アンプさえ届けば、今度こそ完了でしょう。

そして今日は、お手頃なアンプがないかひたすら捜索するだけで時間が無くなりました。