FH5 シーズン17 春の週。

FH5 シーズン17 春の週。

お久しぶり大根。

FH5 シーズン16 秋の週。
すみません。しばらくの間、毎週きっちりとFH5で遊ぶのをやめようと思います。毎週追加される新マシン獲得、ただそれだけのために無理やり遊んでいる感じになっていまし…
tanoshi-nichiyo.com

前回の記事のとおり、毎週そのときにしか現れない新マシン獲得のためだけに、毎週2時間近くかけてきっちり遊ばないといけないことに疲れて、しばらくForzaで遊ぶことをやめていました。
遊んでいない間も、その週限定の新マシンが現れては消えていきましたが、あえて一台逃すことで、所有マシンリストに空きがあっても、もうさほど気にならなくなりました。きっちり埋めたいとは思わなくなりました。

ただ、今週獲得できる新マシンはToyota Sports 800 1965、いわゆるヨタハチです。
どちらかと言えば私は古いマシンが好きであり、その中でも特にキュートな姿をしているヨタハチ。
こればっかりは逃すわけにはいきません。久々にプレイを再開します。

フォトチャレンジ。
Honda Civic RS 1974。
宝探し。Toyota Supra 2.0 GT 1992。
スープラマンというお題ですが、スープラで危険サインを飛べばOK。
たぶんスーパーマンからもじってる。
ウィークリーチャレンジ。Honda Civic Type R 1997。
いわゆるEK9。頭文字Dでも黄色いのが出てきたはず。
ハードチャージャーを獲得するには、高速道路で思いっきり速度を出しながら、サイドブレーキでぐるぐる回ればOK。
Bランクのモダンスポーツカーによるストリートレース。
Toyota 86 2013。
Cランクのトヨタ車によるロードレース。
乗り換えがめんどくさかったので、そのまま86で。

手早く目標達成するには、三人称視点に戻してなおかつドライビングラインをオンにすればいい。
でも、将来的には本物のクルマも乗れるようになりたいという気持ちもあるので、これまで同様に一人称視点かつドライビングラインなしでがんばっております。
もちろん、シフトはクラッチつきマニュアルで、ABSも無し。

相変わらずリワインドの繰り返しが絶えないのですが、とにかく意識しないといけないことは、アウトからインへ!きっちり落とす!アクセルを入れながら曲がる!この3つ!
アクセルを離したまま曲がろうとする癖がなかなか抜けないのですが、事前にブレーキで速度を適切に落としておけば、アクセルを入れたまま曲がっても急に加速してコース外に吹っ飛んでいくようなことはありません。
それを恐れて、ついアクセルを離してしまうんでしょうね…。アクセルを入れながらじゃないと、クルマは曲がらない。

そして念願のヨタハチゲット。
小ささが際立つ…。
日本車だけど左ハンドル。
本作では海外仕様なんすかね。

Forzaでついに初登場のヨタハチ。
当時は速いと言われても、昔のクルマだけあってかゲームにおいてはDランク。
たしかに大した速度は出ないのですが、クラシックミニすら下回る、そのたった603kgしかない車重のおかげか、コーナリング性能は抜群。
実際の速度以上に、軽やかな走りを体感することができました。

期待したとおりの使い勝手の良さ!これはミニやエランに続く、私の新たな相棒になりそうです。
(アバルト595やスバル360も再登場してほしいものです…。)

このまま誰とも争わず、オリジナルの性能のままチューニングもせず、ひたすらゆったりと道路を流していたい気分。

The second DLC expansion for Forza Horizon 5, Rally Adventure, features a co-dri…
traxion.gg
Forza Horizon 5’s March Festival Playlist ramps up for the upcoming Rally Expans…
traxion.gg

FH5の次回DLCおよびシーズン18の詳細が発表されました。どちらとも、ラリーがテーマ。
動画を見た限り、WRCやダカールラリーみたいに、先にあるコーナーなどの情報を、助手席からノンストップで聞き取りながら突っ走っていく感じ。
ただ新しいマップが出てくる程度しか予想してなかったので、ラリーというForzaにおいては新しいルールを登場させてくれたのは予想外だったし面白そう。これは楽しみです。
(ホットウィールDLCの非現実なコースレイアウトが走りづらくて嫌いだったので、現実的なコースが増えてくれたのが嬉しいというのもある。)

一方で、新マシンもわんさかと追加されるのですが、あんまり気になるのは無いかな…。
またしばらく毎週がっつりと遊ぶのはお休みして、DLCが来たときに、新マシンのことは気にせずちょっと遊ぶ程度でいいか。