新しいクレジットカードが届いたので…。
所有しているクレジットカードの、期限が更新された新しい方が、すでに手元に届いております。
そして、以前から所有している古い期限の方のクレジットカードは、表記されている期限にかかわらず、今月いっぱいで無効になってしまいます。
それに伴って月が変わってしまう前に、各サービスの継続的な支払い方法として登録しているクレジットカード設定を変更しなきゃならなかったのですが、dアニメだけクレカの変更画面がどこにあるのか本当にわかりづらくややこしい…。
というわけでメモしておきます。
ちなみに、docomo会員ではない状態での解説となります。

上記リンクのサイトなどでもすでに解説されているのですが、現在とサイト構成が変わっており、なおかつ通らなくてもいい画面があったので、当サイトでもいちおうまとめなおしておくことにします。
まずdアカウント設定アプリを用意。

まず前提として、dアカウントのパスワードレス設定を有効にする必要があります。そのためにはスマホのdアカウント設定アプリが必要です。
その手順については、当記事では割愛します。

なお、パスワードレス設定が有効のままだと、アプリをアンインストールしてしまったときや機種変更時に大変なことになるので、今回のクレカ変更が済んだら、速やかにパスワードレス設定を無効化して、なおかつアプリからdアカウントを解除しておくことを強くおすすめします。
設定画面までたどり着く。
docomoには「My docomo」だの「dアカウント」だの、やたらとアカウント周りの設定ページが多くてたらい回しにされがちなのですが、今回は「ドコモオンライン手続き」というサイトから行うことになります。


「dアニメ」をクリックしてもダメ。

dアニメ自体は料金が安いし、エンディングの最中でスキップの催促もないし、作品数も多くてとても良い。
(残念ながら来月より値上げですが、それでも他のサイトよりは安い。)
しかし、docomoのアカウント周りの出来が、本当にゴミすぎる…。
dアニメと同等の出来で、なおかつdocomoじゃないサイトが登場したら、即刻そっちに乗り換えます。
そもそもなんでたかだかプロパイダが、こんなになんでもかんでもサービスを広げてるんでしょうかね。
あんまりにもひとまとめにするから、こんな面倒が起きる。