目次
はじめに。

タイトル画面がもとに戻ってしまった。
とりあえず今シーズンも、毎週20P報酬の新マシン獲得だけ目指します。

その前に設定変更。
FH4の方でもやったとおり、「後方ビュー/カメラ切り替え」をオンにします。
これでRBボタンを押したときのカメラ切り替えの代わりに、後方確認になります。暴発してしまっても被害が少ないので安心。
一方で、切り替えと書いておきながら右スティックによる後方確認はそのまま残っているので、カメラ切り替えだけが消滅したことになります。

ドラテクを上げるために、前回から一人称視点でのプレイに切り替えていますが、この設定をしておかないと意図せず三人称視点に戻ってしまうことがありますからね。
ドライビングラインも非表示にしています。いつまでも頼っていては、ブレーキのタイミングが見極められない。
あと、フォトモードでオートフォーカスを使ったときに、画面がぶれまくる問題がようやく直って本当に良かった。
代わりに、パーツセッティング画面でカーソル移動が遅い問題が、新たに発生していますが…。
Horizonストーリー

今シーズンから新しく追加され、なおかつ今シーズンのテーマとなっているDonut mediaにかかわるストーリーです。
ゲームを起動すると、いきなりチャプター1が始まります。
といっても、Donutって何者?
Youtubeのクルマやバイク系チャンネルみたいですね。英語のチャンネルなので、われわれ日本人が知らないのも仕方なし…。

ストーリーのだいたいの流れとしては、決められたマシンの中から1体を選んでカスタムを施し、あちこちで走行テストをするというもの。
今回はNissan 240SX SE 1993を選択。本来はアスファルト用のスポーツカーですが、四輪駆動化かつラリータイヤ装着、そして車高上げをして、ラリー仕様と化すことに。

プレイリストのチャレンジを完遂するには、5つあるチャプターをすべて星3つでクリアしなければなりません。
特に難関なのがチャプター3の、スピードゾーンで145km/hに到達することですが、正規ルートから攻めていては、おそらくクリアできません。入り口前の登りがきつく、どうしても減速してしまいます。

よって、まっすぐ進入できる出口の方から攻めることになりますが、これも平地から加速していっては間に合わないので、直線上にある坂道から一気にかけていくことでクリアできるでしょう。

そしてチャプター4と5はタイムアタックですが、これも正規ルートでは間に合いません。
チェックポイントは設定されていないので、ショートカットしてしまえばOK。