Noitaのことしか考えられへん。

寝るにはまだちょっと早いかな。しかし、なんかゲームをやろうにも、起動時間が長すぎるのが億劫。
というときに、弟におすすめされたNoitaのことを思い出したので、ちょっとやることに。
良いところとして、まず起動時間がかなり短くて、すぐにゲームを始められること。
肝心のゲーム内容は、見た目は魔法の杖だけど、大昔にあったSoldatってゲームみたいな操作性。
いろいろな杖を道中で拾って、それらに付属しているスペルをバラして組み合わせることで、想像以上に強い杖が出来上がるのが楽しい。
一方で難易度は理不尽なくらいに難しく、マップやアイテムは毎回すべてランダム、全体的に見通しが悪く、敵も突然わらわら湧いてくるうえに正確無比なエイム力、そして死んだら何もかもロスト。
もう何度ブチギレたかわからないくらいなのですが、それでも今度こそ良いアイテム拾ってクリアできるんじゃないかって期待してしまい、朝方まで5時間くらいぶっ続けで遊んでしまいました…。何がちょっとやねん!
威力の高い砲弾を猛連射できる杖が出来上がった!これで絶対クリアできる!
と思ったのに、空中の敵は狙いづらいし、爆破範囲が広くて自分にもダメージがあるし、トラップに誘爆してしまうし、そして結局囲まれて終わり。
いい意味でも悪い意味でも沼すぎます…このゲーム。
FH5、プレイリスト消化中。

プレイリストが更新されたので、いつもどおりに。
ただ、まだすべてクリアできていないので、途中経過の報告です。
まずウィークリーチャレンジ、先週と比べるとかなり楽ちん。先週の計4勝は長すぎた…。
ロードサーキットで2勝しろと言われますが、FRのスーパーカーは広いコースを選ぶのが最適。
PRスタントやチャンピオンシップがまだまだ残っていますが、続きは後日。
夜アニメつぶやき。
ライブ以外で新しい展開はあるのかな?ライブは行けないので…。
ゲーム以外で新しい展開はあるのかな?スマホゲームは通勤中しかやらない…。
つい最近、普通二輪MTの免許取りました。夏が終われば大型も取りに行きたい。
いちおう、四輪MTの免許も持っています。クルマがないけど。
5年ほど岡山の田舎に、単身で生活していたこともありました。今は実家の事情で大阪に戻っていますが、将来はまた人混みのない生活に戻りたい。