モーニングとクルマメモ。
月曜ですが祝日なので、土日同様に早朝チャリンコモーニング探索。
何十年と住んできたわが家の近所であっても、いまだに通ったことのない道が多く、見たことのない店も当然あるのですが、その帰りでまさかのレアカーを発見するとは…。
(クルマだけでなく周辺のバイクや、駐車場所である家そのものも数多の年月を感じる。)
職場の近くのどこかの家でも、また別の日産パオが停まってたはず。どこだったか正確には覚えていないので再度見つけ次第、そこを通るたびに感謝の気持ちで念入りに拝んでいきたい。
パオだけでなくBe-1もフィガロもエスカルゴも、90年前後のパイクカーシリーズかわいくて好き。 ただ、パオ以外は実物を見たことがない…。
まったく別の話ですが、モーニング探しをした日に、外でランチをすることはなかったのですが、珍しく今日はランチもしてしまい、しかもラーメン。また割引券が届いていたので、つい。
うまいけど、どうも味が濃いのを汁まで飲み干すと、並盛りでもすぐゲリベンになる…。
あれほど汁全部はやめとけと言ったのに、一口すするともう我慢できない。
自宅にも職場にもウォシュレットがなくてつらい。
アイカツメモ。


かつて遊んでいたゲーセン用のアイカツで手に入れたカードを、上記カテゴリページにて投稿を行っているのですが、先日行ったマイキャラ1号の分に続き、本日は2号と3号の分も投稿し終わりました。
この3体それぞれに似合いそうなコーデを選んで、ステージで踊り歌う姿を見るのが、ほんと楽しかったな。
カードを見るたび、今の時代でも似たようなゲームが出てこないかと常々思います。
(シリーズはまだ続いているのですが、現行作は方向性が大きく変わってしまったので…。)
あとは、使用機会の少なかったさらなるサブキャラの分のカードや、サイズの大きいブロマイドの投稿が残っているのですが、今日はもう夜遅いので、また後日。
(今日はこの作業と、つらいつらい在宅の副業に時間を取られすぎてしまった。祝日だったのに。)
AndroidとWindowsメモ。

先程のカード登録の作業ですが、まずはタイトルと画像添付だけを手作業で一気に済ませて、投稿日をカードの取得日に合わせる作業は、Wordpressのプラグインを使って、CSV取り込みで行っております。
カードの画像データを見ながら日付を入れていくことになるのですが、PCに写真アプリを出していると、CSVのウインドウと写真アプリのウインドウをマウスで行ったりきたりしないといけないのが面倒です。
よって手元にスマホを置いて、PCのCSVに日付を一個入れるたびに、スマホの写真アプリをスライドさせて、次の画像へと順次めくっていくようにしました。
しかし、ジェスチャーナビゲーションを使用していると、写真をめくる動作が、画面右端から左へスライドして前の画面に戻る動作と重なることがあるため、意図せず写真アプリを閉じてしまいがちです。

よって、上のリンクにまとめた手順を取ることで、暴発しがちな動作を無効化することができ、無事に作業が捗るようになりました。
アニメとかゲームとかメモ。

クルマやバイクのゲーム、ニッチな端末いじり、ランチ・モーニング巡りにお熱です。