シーズン46以来の記事です。
というのも、長らく未入手だったマシンがようやく1つ復刻してくれたからです。

それはこの、今週のSuper7から入手可能なFormula Drift #777 Chevrolet Corvette 2013であり、オートショーからは買えないレアカーです。
Formula Drift #777 Chevrolet Corvette | Forza Wiki | Fandom
私がFH4を始めたシーズン33の秋以降だと、プレイリストの報酬として登場したのはシーズン47だけであり、そのとき報酬一覧のチェックはしたはずなのですが、Formula Driftのマシンは似たようなものが多く、つい入手済みかと勘違いしてしまいました。なんともったいない。
(SteamにFH4が登場したのが、シーズン33の秋ごろでした。当時はMicrosoftストアの存在を知らなかったので、Steamに来てくれなかったら割とマジで、永遠にForza好きにもクルマ好きにもならずに、人生終わるところでした。)
シーズン35と45のSuper7にも#777が登場していたようなのですが、そのときはSuper7の報酬が週変わりだということも知らず、チェックする習慣を見に付けていませんでした。なんともったいない。
FH5におけるこのマシンはただの安物ですが、FH4においては今でもレアなので、確実に入手しておきます。

といってもSuper7は、素人がでたらめに作った、まるで挑戦しがいのないコースばかりでてきて、とくに楽しいものではありません。
ただただ作業的になるだけですが、リトライもリワインドも許されるし、確実にクリアはできるので、最後まできっちりやりましょう。
ついでですが、FH5には登場していないHot Wheels Studebaker Golden Hawk ‘Dream Roadster’を、初めて見ることができてよかった。
FH4のホットウィールのDLC、まだ買ってないんですよねぇ。買えばすぐにマシンを入手できる仕様のはずなので、買うのはいつでも良いやと思い続けて、はや数年…。
なお、Super7 High Stakesだったら、難度の高いコースが出るようになり、リトライも3回までしか許されなくなりますが、報酬は先に進むまで不明。
しかし、最後までクリアしてもスーパーホイールスピンとかバックステージトークンくらいしかもらえないという意見があるので、やろうと思えません…。あんまり難しすぎるのも好きじゃないし。
とりあえず、今シーズンの他の報酬はすでに入手済みであり、無理にやる必要はないので、今回はここまで。
Mazda RX-7 GSL-SE | Forza Wiki | Fandom
もう何度も言ってるけど、85年式RX-7をいい加減早く復刻してほしい…。FH5にはおらず、オークションにも一切出回っていない、正真正銘の超レアカー。
プレイリスト報酬としては、私がFH4をプレイを始めたその1週間前までしか登場していなかったもよう。タイミングが悪すぎる…。
以降に一度だけSuper7に登場していたこともあるようですが、やはりそのときはSuper7を全くのノーチェックだったので…。


そういえば何週間か前から、Steamのライブラリ内にあるニュース一覧にて、公式自らFH4のシーズン更新に関するニュースが出してくれるようになったし、今でもFH4のシーズン報酬をSuper7含めて紹介してくれているニュースサイトを今日初めて見つけました。
FH4もまだまだ衰え知らず。というか、FH5よりプレイヤー数多い…。(Steamのコミュニティハブ調べ)

クルマやバイクのゲーム、ニッチな端末いじり、ランチ・モーニング巡りにお熱です。