昨日、ついにヴァンガードの初めてのシーズンが開幕となりました。
キャラクターや武器を着飾るための報酬が盛りだくさん。もちろん、新しい武器やPERKもお見逃し無く。
ヴァンガード

RadarおよびPadadiseという新しいマップが追加され、それぞれのマップだけが遊べるモードも追加されています。
Radarは、MW3にあったDomeというマップのリメイクです。MW3で一番好きなマップだったので、復活してれくれて嬉しい。
(WaWにあるDomeとは別物。名前が被るためか、MW3の方のDomeは改名されました。)
MW3で一番狭かったマップではありますが、あくまでもMW3で一番狭いというだけであって、本作全体から見ると…Shipmentの方が圧倒的に狭い。

一方Paradiseというマップは、かなり広いマップです。Gavutuと同じくらいではないでしょうか…。とても6v6ではやっていられません。
なんだかんだで、やっぱり遊んでて一番おもしろいモードは、Ship Hausに限ります。
(最近、Das Hausのドミネーションに負けがちなのが困りものですが…。)
ところで、やけに赤い服を着たコンスタンツが多いですね…。

きっとこのスプレーが欲しかったからに違いない!
あと、ストアの新商品を見ると、これだけに限らずコンスタンツの衣装がなぜかやたらと多いです。

新武器であるCooper Carbineというアサルトライフルですが、かなり使いやすいです。
公式ブログにてAutomatonと比較されていたように、AR全体から見ると連射力は高い方。Automatonよりちょっと遅いくらい。
連射時のブレに関してはかなり軽めで、やろうと思えばヘッドをどんどん狙っていけるはず。
連射力はそこそこあるのに威力も4発キルできるほどであり、早い段階で使用可能になる大口径弾を使うと、なんと3発キルできるほどの威力になります。
弾も45発に増えて、連射力も大きくは落ちません。
しばらくはCooper Carbineが戦場を支配しそうですね…。

とりあえず、今シーズンも無理しない程度にがんばっていきましょう。
連勝したら、気分が良いうちに引き上げよう。連敗したら、それ以上気分を落とす前に引き上げよう。
ウォーゾーン

舞台がヴェルダンスクからカルデラに変更となり、ヴァンガードの武器も使用可能になりました。
そして肝心のプレイリストですが、予定されていたとおりやっぱりバトロワとPlunderしかありません。
いちおう、一回だけPlunderをやってみたのですが、やっぱり敵がぜんぜんどこに居るのかわからない。ろくに撃ち合いもできないまま時間が無駄に過ぎ去っていきます。
せっかくの新武器も、ただの重りで終わってしまいます。
PayloadかClashが早く復活してくれることを願います。


ブラックオプス

Blueprint Ammo Gun Game が復活している以外は、とくに語ることがありません。
Gunfightもそうだけど、好きな武器を持っていけないモードをやりたいとは思わない。
BOCWで遊ぶとしたら、やっぱりNuketownかFace Off 6v6だけ。
モダンウォーフェア

先週と何も変わっていません。やる気出せ。いつまでWarzoneのおまけで居るつもりだ。
あと、オペレーター選択画面に入ろうとすると、勝手にプレイリストの画面に戻ってしまうバグが発生するようになってしまいました…。
原因はおそらく、上の画面のようにブラックオプスのキャラが選択されているせい。
以前、ランダム設定→解除を繰り返していると、なぜかブラックオプスのキャラが選択できるというバグがあり、その影響で今でもジャッカルを選択したままでした。
ただ、そのバグはすでに修正されてブラックオプスのキャラが出なくなっています。
もしやヴァンガードのキャラが出たりしないかなと思ってオペレーター選択画面に行こうとして、この有様…。どこからバグ報告すればいいのでしょうか。

クルマやバイクのゲーム、ニッチな端末いじり、ランチ・モーニング巡りにお熱です。