ヴァンガードのシーズン1開始まであと一週間と迫りました。
それまでには、ヴァンガードのランクを55にしてすべての武器を手に入れておきたいところですが、間に合うでしょうか…?
ウォーゾーン

Payloadが消えました…。もう何もやるものがありません。
「太平洋の秘密」というイベントが開催中なのですが、バトロワをやるなんてマジ勘弁。
というわけで、さよならヴェルダンスク…。
なお前日に、人生最後のヴェルダンスクをやり納めてきました。もちろんモードはPayload。
もう二度と見れない光景かもしれないので、動画として残しておきます。
(Twitch配信の録画をダウンロードしたものとなりますが、どういうわけかところどころで動きが固まっています。ご了承下さい。)
1敗2分という残念な結果に終わってしまいましたが、やっぱりモダンウォーフェアとブラックオプスの武器を同時に持って、好きに撃ちまくれるのは最高にたまらないですね。
モダンウォーフェアの武器もブラックオプスの武器もヴァンガードの武器も好きに持ち込めて、なおかつ何度もリスポーンできて敵もどんどん湧いてくる、カルデラにおけるPayloadもしくはClashが登場することはあるのでしょうか…?
ブラックオプス

映画スクリームとのコラボはもう終わったはずなのですが、なぜかScream Deatchmatchが復活しています。
しかしこのモード、正直言って全くおもしろくなかったんですよね…。
フラッシュだけ持っている生存者チームと、ナイフだけを持っているキラーチームに分かれて戦うのですが、サーチアンドデストロイ同様、やられると次のラウンドまで全くやることがなくなってしまうので…。
ハロウィンイベントで、LAPAという武器を手に入れるためにこのモードをやらなきゃいけなかったのですが、苦痛で仕方ありませんでした。
そして今週は特定のマップだけに注目したモードもないので、やっぱりいつもどおりNuketownかFace Off 6v6だけで充分です。
モダンウォーフェア

先週はShipmentとShoot the Shipが別々になっていて非常に良かったのですが、今週はまたいつもどおり、Shoot the Shipに戻ってしまいました。
Modern Warfare Classicsという過去作からの復刻マップだけのモードがあるのですが、全部の復刻マップは入っていないうえに、Shoot the Shipがある以上、行きたいとは思えないですね…。
あと、1v1とか12v12サーチアンドデストロイはどうでもいい。
今週はひたすらヴァンガードに専念した方がいいですね。

余談ですが前日、WarzoneのPayloadで勝てなくて悔しい思いをしたあとに、MWのShipmentに行ってきたのですが、ルールとしてはやっぱりこっちの方が断然楽しいですね…。
あくまでもWarzoneは、モダンウォーフェアとブラックオプスの武器が同時に使えるのが嬉しいだけ。
もし、いつものマルチプレイかつShipmentで、CoD各作品のすべての武器を持ち込めるようになったら、それこそもう世界最高のFPSに早変わりですね…。
ただ、おそらくそうはならないのが惜しい。もしやってしまったら、それ以上の発展が望めなくなってしまうからでしょうか。