Destination Hannover 1件目。

Destination Hannover 1件目。

ATSの方ではモンタナのイベント真っ只中ですが、まさかのETSでも並行して別のイベントが始まりました。

現実におけるドイツの商用車ショーの開催を記念したもの。

クリア条件は、ドイツのハノーファーにある展示会場まで、荷物を7回届けること。

(ゲーム中の日本語名合ってんのかな…。他のサイトだと、ハノーバーって書かれていることが多い。)

外部契約オンリーとなっているので、残念ながら自前のトレーラーは使用不可。

出発地はどこでも構いませんが、距離は200km以上の必要あり。

期限はATSのイベントと同じく9月25日までとなっていますが、一ヶ月もありません。

かといってギリギリのスケジュールでもないので、無理のない程度にぼちぼち進めていきましょう。

今回は、同じくドイツのキールから出発。
目的地の会社ロゴがITSになってるので、それを目印にして案件を探します。
げっ、難関のダブルトレーラーやんけ。
町中を観光することもなく、工業地帯をあとにします。
しばらく荒野の多いATSで遊んでいたため、緑の多さにたまげてる。
列車来てほしかった。
ハンバーグにされてしまいそうな狭いトンネル。
唐突な工事現場。
車線変更してくるクルマにぶつからないかヒヤヒヤもの。
時速制限120km/hの標識があろうが、こちらは80km/hしか出ないんです…。
あれ?ヨーロッパもアメリカと同じ右側通行だっけ?
ここでふと心配になったけど、左側通行はイギリスだけ。
ここで右側に車線変更しなきゃならなかったけど、人を潰しそうで怖い。
ダブルトレーラーで狭くて曲がりくねった下りという難関。
とても制限どおりの50km/hは出せません。
クローネトレーラーも置かれていて、わかりやすい目印。
もうすぐ目的地。
インテックスやんけ!(関西人並感)
たった279kmでも、80km/hまでしか出せないと、意外に時間がかかります。
ATSとくらべて、非常にゆったりペースでした。
ダブルトレーラーである都合上、駐車位置はイージーだけ。
入り口からすぐの場所にまっすぐ入って、ミッションコンプリート。