FH4やFH5と違って、FM7のPC版はSteamに無く、Windows11標準搭載のXboxアプリから起動することになります。
しかし、久々に起動しようとすると、なぜかちゃんと製品版を購入しているにも関わらず、試用版の期限が切れていますといった感じのエラー文が表示されてしまい、起動することができません。
(スクショは撮り逃しました…。)
これに関しては、FM7を再インストールすることで解決しました。

しかしその再インストールにも問題があり、インストールを開始してすぐに進捗を確認してみると、「予期しない問題が発生しました」というエラーが表示され、0%のまま一向に進まなくなってしまいました。
なお、エラーコードは「0x80070005」と表示されていますが、検索してもまるで的外れな回答ばかり。

これについては、インストール先を変更することで解決しました。
もともとは、ゲーム用に増設したSSDにインストールしようとしていたのですが、Windows11がインストールされているドライブと同じである、CドライブにインストールすればOKでした。

なお、Cドライブへのインストール完了後は、Windows11の設定内にあるアプリの画面から、他のドライブへの移動が可能です。
この場合に関しては、エラーになることはありませんでした。移動後、ゲームも問題なく起動します。
あぁ、やっぱりゲームのアプリは、Steamが一番ですね…。Xboxアプリは、上記のようなエラーが出るし、エラーがなくても全体的に使いにくいったらありゃしない。
FH4とFH5は、Steamで販売してくれて本当に助かります。新作FMも、Steamで登場してくれることを願います。
ところで、今回はFM7における話でしたが、Xboxアプリから起動するゲームであれば、何でも当てはまるかもしれません。
他にゲームを所有していないので、確かめることはできないのですが…。

クルマやバイクのゲーム、ニッチな端末いじり、ランチ・モーニング巡りにお熱です。