チャンピオンシップ
今週はHorizonツアーもあるのですが、相変わらずバグによって勝手にクリア済みとなっているので、あとはチャンピオンシップを1つクリアするだけで、ちょうど20Pに到達して新マシン獲得となります。
オールスター

Dランクのクラシックマッスルによるロードレース。
クラシックマッスルと言えば、先週使ってみて気に入ったスティングレーを持ち出そうと思ったのですが、年代の割にはBランクという強力な性能であったため出られず。
よって今回はOldsmobile Toronado 1966を選択。あんまり聞いたことない社名…。このゲームに登場するのも、これ一台だけ。
いくらハイパワーなマッスルカーでも、Dランクとなるとほぼ観光ドライブ。追い抜くのが逆に難しかったり。
ハンドルも重たいので、むやみにふらふらさせると切り返しが難しい。

でも坂道となると、まるで屁とも思わない登りの力強さ。
このあと一切追い抜かれることなく、独走状態でゴールとなりました。
バハブレイザーズ
この時点ですでに20Pに到達しているのですが、まだ走り足りないので続けます。

Cランクのピックアップ&4×4によるクロスカントリー。今回はGMC Jimmy 1970を選択。
あれ…?ジムニーってスズキのクルマじゃないの…?と思ったけど、あっちは綴りがJimnyだった。
それはさておき、クロスカントリーなのでオフロードタイヤを付けて挑みたかったのですが、コストが高くてBランクになってしまうので、普通のタイヤで挑みます。
それでも滑りすぎることはなく、坂道ではやや力不足を感じるものの、コーナーではよく曲がるし、重ための車種の割には扱いやすさを感じる性能でした。
先週のチャンピオンシップの中に、オレンジとブルーというタイトルのレースがあったのですが、今回もたまたまそれが実現。良い並びですね…。

ちょっと前まででかいマシンはあまり好みではなかったものの、このJimmyみたいに古くて真四角のようなマシンだったら、けっこう良いなと感じるようになってきました。
お借りしたペイントのおかげもあるのですが、でかいのにかわいさを感じる…。
古いブロンコとかスカウト800Aとかも気になってきたので、また同様のレースがあれば試してみたいところです。
何より、今回乗ったJimmyにオレンジのペイントがあったことが、大きめのマシンでも良さを感じさせてくれる、一番のきっかけだったかもしれません。
別のゲームの話ですが、SnowRunnerにあるTatra 805というトラックも、オレンジ色の古くてかわいいマシンなんですよ…。
Horizonオープン ドリフトレーサー

さっきのジムニーがかなり気に入ったので、これに乗ったまま対戦にも挑んでみましょう。
Cランクのままでは出られないので、エンジンも一つ上のものに積み替えてBランクに引き上げて挑みます。
ただ、そのままエンジンを積み替えるだけではAランクに達してしまうので、エアロを付け足したりホイールを大きくして、無理やりランクを落として調整します…。

そして実際に対戦が始まると、開始早々に全員にぶっちぎられてしまい、途中でミスした相手を除いて、全く追いつくことができませんでした…。
テクニックうんぬんというより、セッティングの時点で負けている気がします。
エンジン本体の入れ替えはしたものの、その他のエンジンパーツは一切付け替えていないので、パワーが足りなさ過ぎるのでしょうか。
ブレーキとかタイヤとか、滑り止めのことに意識を傾けすぎましたね…。ちょっとくらいはムチャが必要なもよう。
とはいえ、運転していて楽しいクルマでした。また新しい方向性に楽しみを見いだせて良かった!
なお、Horizonオープンのチャレンジ自体はドリフトスキルを20回獲得することだったのですが、普通にハンドルを回しているうちに勝手にドリフト扱いになったようで、とくに何も意識していなかったのにクリアとなりました。
終わりに。

発売当初から毎週新しいマシンを配布してくれたカーパスも、今週で終わり。
今週分の20P報酬の新マシンも無事に入手し、現在の所有マシンは609/613。
あとの4台は来週の新マシンと、ホイールスピンからの3台のみなので、今週も漏れなくチャレンジを遂行できました。
それにしても、本当にホイールスピンからホットウィールの新マシン出てくるんですかね…?
オークションには一切出品されていないし、ホイールスピン回転中のリールにもその姿がないし。
もしや、ホイールスピンから登場すると書かれているだけであって、実際に登場するのはホットウィールのDLC配信後だったりする…?

とりあえず、シーズン9も残り一週だし、そのあとはお待ちかねのDLC登場です。
ぼちぼちやっていきましょう。
つい最近、普通二輪MTの免許取りました。夏が終われば大型も取りに行きたい。
いちおう、四輪MTの免許も持っています。クルマがないけど。
5年ほど岡山の田舎に、単身で生活していたこともありました。今は実家の事情で大阪に戻っていますが、将来はまた人混みのない生活に戻りたい。