最近遊び始めたばかりのtheHunterですが、新しいマップを追加するDLCが来たので、ちょっと寄ってみます。
フィンランドが舞台となっており、特に新しい鳥類が多く追加されているもよう。初期マップにも存在するマガモも健在。

クマやタヌキの相手をしつつ先へ進むと、マガモがはびこる池を発見。
その位置ならおそらくプレイヤーが侵入しても沈まないと思うので、相手がそっぽ向いているうちに、新調したスコープで狙い撃ってから回収しに行く作戦でいきます。8倍スコープほんと便利。
しかし、手ブレがうまいこと抑えられず、弾は池にドボン。びっくりしたマガモたちが飛び立ってしまいました。
このまま逃してなるものかと、飛んでいるマガモをなんとか狙いを定めて、もう一度発砲。
(なお、コントローラーとマウスを同時に使えるので、スナイピングのときはマウスに持ち替えた方が便利。)

運良く弾が命中し、マガモはどこかに落下。森の中に入ってしまったので、死体を探し出すのに苦労しましたが、なんとか回収完了。
もし死体が見つからなければ、無益な殺生になるところでした。
しかし、小さな獲物に対して威力の高すぎる弾薬を誤って使用してしまい、報酬は激減。
対鳥類専用のライフルも用意しないといけませんね。

クマやヘラジカといった大型の獲物は大口径弾で急所を狙わないと死なないし、鳥やウサギはだいたいどこに当てても死ぬけど小さくて見つけづらいので、狩りの難しさはどっちもどっち。
大型ばかり狩っていてもエラいとは言えないようです。
