昨日の日記に書いたように、The Anglerという新作ゲームが気になっているけど、それと開発元が同じtheHunterを、すでに持っているにも関わらずまだ遊べていなかったので、本日ようやくプレイすることにしました。
ジャンルとしてはFPSですが、相手は銃を持った人間でもなければ、いくら撃っても死なないゾンビでもなく、野生動物です。
余裕で仕留められるやろ…。と思っていたのですが、これがなかなか見つけられない!

痕跡はすぐ見つけられるので、相手のおおよその位置はわかるのです。
ただ、相手は非常にカンが鋭いようで、50mくらい離れていてもすぐに察知して逃げてしまいます。
(メタルギアだったら、20mの距離でもホフクしていれば見つからないほどの、ガバガバ警備っぷりなのに…。)

ただ、痕跡をたどっていくことで、足跡が走りではなく歩きのものだったり、フンがかなり新しいものだとわかったときは、しゃがみ歩きやホフクで慎重に行動することで、ようやく獲物を目の前に捉えることができました。
そして照準を合わせて…発射。

ようやく獲物を仕留めることができました。一匹仕留めるのに、何十分かかったかな…。
兵士やゾンビをキルするのと違って、動物相手だとさすがに1キルの重みが違いますね…。
ただ、これはゲーム。あまり深いことは考えず、倒すか逃すかの駆け引きを楽しむことにしましょう。
あぁ…もっと倍率の良いスコープが欲しいな…。狩りまくらなきゃ。(使命感)
そう言えば、明日までゲーム本体およびすべてのDLCがセールのようです。
どうしようかな…。早く決断しなきゃ。