スノーランナー日記。
ここ最近よく遊んでいるスノーランナーですが、せっかく景色の良いゲームであるにも関わらず、個別記事をかけていませんでした。
泥道を無事に渡り切ることで手一杯なゲームなのですが、せっかくなので旅の記録を書き留めていくことにしました。
タスクをこなすには、適切なマシンで適切なルートを選ぶのが手っ取り早く…というか、そうしないとクリアが厳しいのですが、将来的にはお気に入りのマシンで困難なタスクをこなしてみたいところ。
記事にも書いたような、805とかいうオンボロが力強く悪路を突き進む光景が見たいのです…。
Forzaメモ。
Forza Horizon 5が、7月に待望のDLCが登場するようです。
ホットウィールがテーマのようですが、私はホットウィールに詳しくないので、それに対しては大きな感想は出てこず。
一方でPVを見てみると、これまでのForzaにはなかった、というかむしろマリオカートなんじゃないかと思うほどの縦横無尽なループを、イカしたボーカル曲に乗せて駆け抜けておりました。
なにこれめちゃんこかっこいい…。
また、コースの外には雪が積もっているところもあるので、やっと冬らしいコースも期待できそうです。
FH4のときと違って、これまでのFH5だと、メキシコの気候のせいもあってか、冬になっても山頂しか雪が積もっていなかったですからね…。
あと、Forza Motorsportの新作の映像が、ついにお披露目されました。
タイトルはナンバリングなしで、そのままForza Motorsport。
FH5と比べてぶっ飛んだ走りはしてないものの、FMシリーズの方は、およそ5~6年ほど前のFM7で止まってしまっているので、情報が来ることは素直に嬉しいものです。
とにかく映像的にも物理計算的にも進歩しているようですが、今の時代そういった説明は良くあるので、その点に関してはあまり大きな感動はありません。
それより気になるのは、どんなコースが来るか。そして、どんなマシンが来るか!
(FM7には登場してるけど、FH4やFH5には登場していない、スバル360とか続投してくれるかなぁ…。)
仕事メモ。
仕事のうえでの気づきをいくつかメモしていたのに、そのメモ用紙を持って帰るのを忘れてしまった…。
今日の日記のネタが無くなった。明日に回さざるを得なくなった。
やっぱり、今どき紙のメモはダメだな!目の前にPCがあるのに。
Googleアカウントのタスクでメモしようと思ったけど、ひとたびGoogleアカウントにログインすると、あらゆることができてしまうので、さすがに他の人が使う恐れのある社内PCでやるのはまずいかな。
シークレットモードでやる手もあるけど、最近のGoogleアカウントは普段使わない場所からのログインに厳しくて、スマホとUSB接続しての本人確認を求められる…。
毎度それをやるのも面倒だし、社内にType-Cケーブルないし。
なにか代わりのタスクのサービスを探すか。
話は変わり、最近見つけた記事に対しての感想で、日記のネタにするという手もあったけど、上記までのゲームの話で時間を費やしすぎてしまったので、どのみちまた後日。
つい最近、普通二輪MTの免許取りました。夏が終われば大型も取りに行きたい。
いちおう、四輪MTの免許も持っています。クルマがないけど。
5年ほど岡山の田舎に、単身で生活していたこともありました。今は実家の事情で大阪に戻っていますが、将来はまた人混みのない生活に戻りたい。