コンビニのおまけにホイホイされがち。

用事のために立ち寄ったセブンイレブンにて、キューピーコーワを2本買うとラブライブスーパースターのクリアファイルがもらえるというキャンペーンが行われていました。
ここ最近はお疲れなので、毎朝栄養ドリンクを買うことがほとんど。本当に効いているのかどうかはともかく、味はうまい…。
普段ならアニメ系グッズはあまり買わないのですが、いつも買う商品のついでに、観たことのあるアニメのグッズが付いてくるとなったら、もらわずには居られません。
ちょうどいいキャンペーンでした。2本以上買うことが条件だったのですが、次の日飲めばいいでしょう。
おまけ付き駄菓子とかだと、もはやお菓子がおまけ状態ですが、これならちゃんと食品の方を売り込める。うまいこと考えますね。
現在は実家暮らしなので、あまり家族の前でアニメグッズを見せたくはないのですが、クリアファイルなら机にしまっておけるので安心。

ちなみにこちらは、何ヶ月か前にローソンで同様のキャンペーンが行われていたときにもらったもの。
バンドリのクリアファイルです。対象商品はガルボだったかな?
お菓子も普段あまり買わないのですが、家族がよくお菓子を食べる人であるため、家族のためにお菓子を買うとともに、私はクリアファイルをいただきます…。
(私も手元にお菓子があったら、無限に食ってしまうねん…。)
しかしクリアファイルをもらったあとに困ることは、挟むものがないということ。ペーパーレスの時代ですからね…。
旧車はむしろ新しい。
テレビにて「一攫千金宝の山」という番組が流れてたので観ていると、動かなくなった旧式の日本車を掘り出して修理して、そしてオークションで売って稼ぐというコーナーがありました。
スカパーだと四六時中、海外の番組でクルマをいじくっているのですが、日本の地上波でもこういうのやったりするんですね、珍しい…。

R32やサバンナなど人気かつめちゃくちゃレアな高額車もありましたが、マイティボーイならば今もそこそこ数が出回っているうえに、手が届かないことはない価格。
見た目も小さくてかわいいし、小回り効きやすそう。カプチーノといい、スズキはこういうのが得意なのかな。(Forzaにスズキのクルマは一切出てこないが残念…。)
現代のクルマも決して悪いことはないのですが、旧車は個性的な外見が多く、今の時代から見るとむしろ新しく見えてきます。公道を走っていたら注目を浴びること間違いなし。
しかし、さすがに旧車なので、いくら整備されていても燃費や耐久性が心配です。
見た目は旧車のまま、中身は最新になっている新車が発売されたらいいのに。きっと売れるはず。
とりあえず、マイティボーイって車種のことは今まで知らなかったので、知れただけでも良し。
ヘイロー新作がもう遊べる!
12月8日に発売予定だったはずのHalo Infiniteですが、マルチプレイに限り本日から既に遊べるようになっていました。
突然の発表にぶったまげました。
ぶっちゃけFPSとしてはCoDシリーズの方が好きなのですが、FPSの世界そのものにハマったきっかけはやっぱりHaloなので、注目せずにはいられません。
何より、マスターチーフがかっこいいですからね…。
今すぐやりたいところですが、ここ最近平日はなかなか時間が取れないので、また余裕があるときに。
ところで、今作ではキャンペーンのみ有料となっているのですが、FPSと言えばやっぱりマルチプレイで遊ぶ人が断然多いと思うので、わざわざキャンペーンだけにお金を払う人はいるのでしょうか…?
過去作のように、普通にお金を払ってキャンペーンとマルチプレイどっちも付いてきたなら、キャンペーンも遊ぶのですが…。
マルチプレイの方もバトルパスは有料ではありますが、マルチプレイそのものを遊ぶのは無料ですからね…。
近年はつまらないバトロワばっかり無料のゲームが多いのですが、いつものマルチプレイを無料にしてくれたのは、本当に称賛に値する決断だと思います。
FPSの人口を増やすだけでなく、FPS本来の撃ち合う楽しさを広めてくれるきっかけになれば良いなと。
しかし困ったことは、Haloをインストールしようにも、もうSSDの空き容量がないこと。すでに1台増設しているにも関わらず。
また増設しよかな…。
ただの作業メモ。
Macでマウスのホイールをスクロールしたときの挙動ですが、ゆっくり動かすとほんのわずかにしかスクロールせず、速く動かすと一気にスクロールします。
速度によって移動量が異なるこの仕組みが、どうも慣れません。
Windowsだったら、遅かろうが速かろうが、ホイールをひと目盛り動かしたときの移動量自体は変わらないのに。
よって、上記リンクなどで書かれている「Mos」というアプリをインストールすることで解決しました。
スムーススクロールをオンにすることで、遅く動かしたときでもそこそこの量を進むようになってくれましたが、なぜなめらかにするはずのスムーススクロールでこうなったのかは不明。
やっぱりMacよくわからない…。
夜アニメ・ゲームつぶやき。
やっぱり、いつもは普通の服装で居てくれるけど、ごくたまにこういう格好をするから、ありがたみがあるというもの…。