やることリストをリセットした。
会社だけでなく家でも仕事が多くてなかなか時間が取れないということもあるのですが、ここ最近どうも何もせずに1日終わった感が強すぎる気がします。
(仕事は何かしたうちに入らない。)
何ヶ月も前から、Google Todoを使ってやることリストはまとめていたのですが、全く手つかず。というか、もはや見ていない。
つまり、そんなやることリストは、やらないリストと同じです。捨ててしまいましょう。
そして、改めてやることリストを作り直しましょう。
あまり大きな目標は立てず、直近でできそうなことだけ書き出してみます。
- CoD Vanguard 買う。
11/5発売なのですが、クレカの締日がすぎる11月になるまで、予約を控えておりました。今ならいける。
本当は早く予約していれば、BOCWにてヴァンガードの新キャラであるキングスリーが使えたんですけどね。 - Forza Horizon 5 買う。
これも11/9発売であり、今月になるまで予約を我慢していました。
ところで、Ultimate版購入の特典である11/5からの先行アクセスは、Steamでも対象になるのでしょうか?
といっても、11/5はCoDと被るので、可能だったとしても悩むところですが…。 - Steamのウィッシュリストから、割引率が高いやつ買う。
ハロウィンセールが今日までなのですが、とりあえず大幅に値下げされているものを買っておきました。
本当はやらずに置いとくのは良くないのですが、たった数百円のゲームなら、置いといてもそこまで損失ではない…。
というか、すでに安いやつ買いました。あとはウィッシュリストの整理しよう。
なんでもかんでも入れても、さすがに遊びきれない。 - 先週分のアニメの録画観る。
ニチアサならリアルタイムで観れるのですが、他の気になるアニメは深夜ばかりなので、さすがにリアルタイムできません。
だからあとから録画を観ることになるのですが、どうも録画だと後回しにしがち。
せめて、放送日の次の日くらいまでには観れるようにしたいところ。 - 先月初めて遊んだゲームまとめる。
日々の日記の方には書いているものの、ゲームカテゴリの個別記事としては書けていないゲームもあるので、まとめておく必要があります。 - やりたいリストに溜まったままのゲームやる。
ほんとこれ。いくらセール中に買ったものばかりとはいえ、このままではドブ金です。
ほんの数十分だけでもいいので、触っておきたいところです。
お気に入りの一本をひたすらやり込むのも良いのですが、あまり同じゲームばっかりやっていても知見が広がらないので、たまには違うものやらないと。 - 雑貨、旅行の記事書く。
せっかく遠出したのに、まだまとめられていない場所があります。このままじゃ記憶が薄れる。
おすすめしたいのに紹介できていないグッズもあります。このままじゃ使ってもらえない。 - 1/43ミニカー買う。
以前の記事にも書いたミニカーなのですが、しばらく置いていても買われる様子がありませんでした。
かといって1品しかないので、そろそろ自分が押さえるべきかな…。先述のとおり、クレカの締日も過ぎたし。 - CPU買い換える。
先月グラボを買い替えて、普通にゲームを遊ぶ分には快適になったのですが、OBSで配信すると鈍くなりがちです。
CPUが足りていないのでしょうか?
そうでなくてもすでに型落ちであるため、これからのためにも買い替えはしたいところ。
しかし、今月は冒頭に書いたとおり、CoDおよびForzaという高額な大型タイトルを2本も買うため、出費が…。 - 稼働終了したゲームについて書く。
過去に遊びまくってたけど、もう既に遊べないゲームがいろいろあるので、これまた記憶が薄れる前に、今後のなにかの制作に活かすためにも、まとめておきたいところ…。 - ネタ制作する日々に戻りたい。
せっかくレビィショットというオリジナル作品を持っているのに、何も展開できていません。
過去の記事に書いたとおり、コイカツを使ってひたすらネタ制作をしていた日々があり、たびたび反応ももらえてフォロワーも増えて、気分的には非常に充実していた感があるので、またやり込むのもありだなぁ…。
とりあえずこれらをGoogle ToDoリストに入れたので、済んだらチェックをつけてリストから消して、空になるまでがんばります。
空になったら、新たに目標を設定するということで。
私生活に溶け込むラブライブ。
石鹸などで有名なビオレと、つい先日までアニメが放送されていたラブライブスーパースターがコラボ中とのこと。
みんなの素足がとてもグッド…。
(コラボ自体は少し前からすでに始まっていました。)
商品パッケージにラブライブのキャラが描かれているわけではなさそうなのですが、レシートを集めることでブロマイドやグッズがもらえるようで。
誰もが日常的に使うであろう石鹸やウェットシートとのコラボ…。日用品にまでなれるラブライブの力はすごいなぁ。
とはいえ、なぜこの組み合わせなのだろう。…わかった!
オタクどもよ!ライブや握手会に向かう前に、お手々や体をゴシゴシを洗え!
コイカツサンシャインの追加アイテム。
コイカツサンシャインに追加予定のアイテムの情報が公開されたのですが、その中になんと自転車が。
Riders Republicにハマっている最中だったので、なんとタイミングの良い。
わが家のかわいいキャラクターたちに、下りを思いっきり攻めさせたくなりますね…。
まぁ、どう見てもママチャリなのですが。
ある意味、ママにさせるゲームではあります…。
Photoshop 2022でwebp。
Photoshopは標準ではwebpに対応しておらず、プラグインを入れる必要があったのですが、Photoshopのバージョンを2022にアップデートしてから、以前使用していたプラグインが効かなくなってしまいました。
しかし、上の記事で書かれているプラグインを入れることで、すんなり解決しました。
こちらからでもすぐダウンロードできます。
ちなみにwebpは、jpg以下の容量の軽さに加えて、pngと同様に無劣化かつ透明色を使うことも可能。
新しく画像をアップロードする際は、webpをどんどん使おう。
広告出てなかった。
昨日、とうとう当ブログでgoogle adsenseが使えるようになったのですが、1日経っても広告が全然出てきません。
正確に言うと、自動広告は設定済みだったのですが、どういうわけかやたらと出現頻度が低いです。
そのため、広告がぜんぜんクリックされてませんでした。収入0。
というわけで、記事の上下に広告を手動で設置いたしました。